2013年3月9日土曜日

復帰・・・!

ここ十数年,気にはなっていたけれど
敢えて関心をそらしていたものがあるのです。

齢四十,力も反射も衰えて
自分の命が自分のものだけではなくなって。

もう「降りた」んだと。
自分自身を納得させていたのです。

そんな折,妻からの大きなプレゼントがありました。
私にとってこれは青春の証なのです。


ついにこの世界に戻ってきました。

15年ぶりに,リターンライダーとなりました!

GSR400ABS,人生初のネイキッドです。
このクラス,現在のラインナップの寂しいこと・・・。
4発のエンジンが載っているのはこのバイクのみ。


私はレーサーレプリカ世代の人間です。
仲間と一緒に膝をすりながら夜な夜な峠道を走っていた思い出が甦ります。

でも,あの時代に戻る気はありません。
若者には若者の,年寄りには年寄りの楽しみ方があるのです。
それがバイクのよいところなのです。


それにしてもブランクというのは恐ろしいものです。
まず取り回しがうまくいきません。
215kgの車体,重くて思うように動かせない!
そりゃそうだ,体に預けないと腕力だけで回せるわけがないのです。
とりあえずは8の字押しの練習からスタートかぁ?


それにしてもリアタイヤの太いこと。
400ccで180?リッタークラスのサイズじゃないの?
と,年寄りは思うのです。


メーターもこんな風になっているのね。
アナログはタコのみ。あとはデジタルですか。
イモビライザーまであるのね。
進化してますなぁ。


おっと,シートの前部は・・・マジックテープ!?
う~ん,なんと斬新な。
バイクにマジックテープ,これ機械ですぜ?
進化して・・・るのか?


まぁ,細かいことはいいのです。
大人には大人の事情があるのです。きっと。
さあ,バイクライフを楽しむぞ!

0 件のコメント:

コメントを投稿